お家でのシャンプーについて!
こんちはアシスタントの野原です。
今日は普段良く聞かれる
お家でのシャンプーについて
書いていきたいと思います‼
まずは最初にしっかりと流す!
人の頭皮の汚れはお湯で8割が落ちると
言われています。
こうすることで無駄にシャンプー剤を使う
ことも無くなりますし頭皮に優しいです、
しっかりと流したら
いよいよ泡立てです、
ここは結構重要❗❗❗
手のひひらで泡立ててから
毛量の多いトップかつむじ部分に
初めはつけて、そのあと全体に馴染ませましょう!
この時泡だてネットを使うのも有効です!
それでも泡立ちが悪い方は
少量のシャンプー剤を馴染ませて
もう一度泡立てましょう。
次にいよいよシャンプーイング
シャンプーはもともと
マッサージが語源で昔は治療や
健康法にも使われてたとか!
なので、カシガシ爪を立てて
擦るのではなく指のハラで
頭皮を動かすようにマッサージして
いきましょう!
そうすることで、血のめぐりが良くなり
健康な髪の毛が生えてきやすいように
促してくれるんですよ
ただし耳後ろや襟足部分は
皮脂や汗がたまりやすいところなので
しっかりと洗っていきましょう。
そしてしっかり流す!
ここも大事( ̄□ ̄)!!
いかがでしたか?
そんなに難しいことじゃないので
今日からでも始めやすいのでは?
0コメント